今回は、八ヶ岳観光圏のプラットフォームとして地域づくりに取り組む「一般社団法人 八ヶ岳ツーリズムマネジメント」の小林代表理事にお話を伺いました。
八ヶ岳(やつがたけ)観光圏とは?
八ヶ岳観光圏は、山梨県北杜(ほくと)市、長野県富士見町、原村の1市1町1村で構成された観光圏です。
「観光圏」とは、観光圏整備法にもとづき国が指定するエリアのことで、国際的な競争力を持つ滞在型の観光地づくりのために、自然・歴史・文化など観光面で密接に関係しあう地域が、県境や自治体の垣根を越えて連携し、魅力ある観光地づくりに取り組みます。
このエリアは日本百名山の一つである八ヶ岳の南西麓に位置し、豊かな自然環境と長い日照時間、夏季は冷涼、八ヶ岳や南アルプスの眺望、富士山が遠望される優れた景観を有している地域です。
約30分以内の移動で標高差が1,000mにもなる変化のある地形のため、花や紅葉の時期のずれや農産物の収穫時期や種類の違い等にも変化が見られる、豊かな自然に恵まれています。
八ヶ岳ツーリズムマネジメントについて
八ヶ岳ツーリズムマネジメントは、八ヶ岳観光圏の観光地域づくりプラットフォームとして、地域の「合意形成」と「意識啓発」を中心とした「住んでよし、訪れてよし」の観光地域づくりに取り組んでいます。
観光地域づくりマネージャーについて
現在13名の「観光地域づくりマネージャー」に地域づくりの中核を担ってもらっています。
観光、宿泊、ガイド、環境、農業、食、ITなど、それぞれ専門分野が異なる多種多様な人材が揃い、得意分野での事業責任者として、地域住民へのワークショップを実施し、それぞれのコミュニティに対する意識啓発や八ヶ岳観光圏の取組に対しての理解を深める取組みを行っています。
DiversityとCivic Pride
八ヶ岳観光圏の地域づくりにかかせないキーワードが、Diversity(多様性)とCivic Pride(郷土愛)です。
地域全体でまちづくりを行っていくためには、観光事業者だけではなく、多様な関係者との連携や合意形成が必要です。
また、地域の住民自らが地域づくりを行い、自分たちが誇れるまちにしていくことが、観光客の誘致にも繋がると考え、地域住民への意識啓発を大切にしております。
「観光地域づくりマネージャー」についても、多様性があり、かつ強い郷土愛を持った方々として、地域づくりを引っ張っていただいています。
行政との役割分担について
「持続」と「継続」という言葉の意味の違いは分かりますでしょうか。
「継続」とは文字通り、物事を続けていくことです。「持続」には、それに加えて「想い」を持って続けるという意味があると考えています。
通常、行政の担当者は、誰よりも地域のことを想って地域づくりに取り組んでいます。
しかしながら、行政の制度上、2, 3年に一度は異動があり、担当を交代せざるを得ません。
行政の引継ぎは精度が高いため、事業の「継続」は可能ですが、「想い」の部分やコミュニティとの「ネットワーク」を引き継ぐことは難しいのです。
そのため、八ヶ岳ツーリズムマネジメントでは、行政には難しい「想い」や「ネットワーク」を活かした持続的な取組を行っています。
コロナ禍の取り組みについて
コロナ禍の取り組みとしては、目先の誘客よりもまずは「安心安全の地域づくり」を行うことが重要であると考えています。
多くのDMOでは、独自の感染対策のガイドラインを作ろうという取り組みを行っていると思うのですが、我々はガイドラインを作るのではなく、行政が作ったガイドラインを事業者側がいかに守れているかを調査することが必要であると考えました。
山梨県が行っている「やまなしグリーン・ゾーン認証」や、北杜市の「見える化ポップ」、長野県の「新型コロナ対策推進宣言」などについて、八ヶ岳観光圏にある500の宿泊・飲食事業者に「ガイドラインを理解しているか」、「ガイドラインを守れていない場合はなぜできていないのか」等のアンケート調査を行いました。
今年の1月下旬には、行政や商工会議所に結果をフィードバックしており、今後の地域のコロナ対策の改善に活かされることを期待しています。
併せて「八ヶ岳観光圏 感染症防止対策ハンドブック」を作成いたしました。こちらは、前述のような既存のガイドラインを分かりやすくまとめたものとなります。
スタッフを守ることが地域や企業を守ることに繋がると考え、施設の具体的な感染対策だけではなく、スタッフの健康管理にも重点を置いた内容となっております。
こちらのガイドブックもただ配るだけではなく、ワークショップで感染防止のポイントを説明した上で配布するようにしています。
こうした安心安全の取り組みが、WITHコロナ期には観光客に選ばれる旅行先となることに繋がってくるのではないかと考えています。
小林代表理事からのメッセージ
八ヶ岳観光圏では、徹底した感染症対策を講じながら、withコロナ期・Afterコロナのニーズにマッチするアウトドア・プライベート滞在コンテンツを造成しております。
また、大部分の宿泊・飲食店等の施設では、全国でも脚光を浴びている「やまなしグリーン・ゾーン認証」をはじめとする感染症防止対策を導入しております。
安心・安全の観光地となっておりますので、安心してお越しください。
DATA
一般社団法人 八ヶ岳ツーリズムマネジメント(やつがたけツーリズムマネジメント)
山梨県北杜市高根町清里3545-4559
▼八ヶ岳ツーリズムマネジメントWEBサイト
\いいね!&シェアはこちらから/